キッチン混合栓交換

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

今回は水のトラブルで工事をしてまいりました。

キッチンの混合栓からの水漏れです。

原因はパッキンの老朽化による漏水なのですが、使用年数も経っているので新品と交換ということになりました。

シンク下の収納に潜り込み、止水栓を止めます。

かなり開閉のしづらい止水栓です。これを機に止水栓も交換します。

上を覗くと混合栓の裏側はこんな感じになっています。

薄い黄色で六角になっている個所を回せば混合栓の固定金具が外れます。

外した混合栓です。

年数のわりに綺麗です。大事に使用されていたようです。

次は穴のサイズ確認です。

穴が小さい場合があるので、確認します。

今回は範囲内ですが、もし小さい場合は一回り大きく穴を広げます。

止水栓を手で回せるものに交換しました。

回しやすいように正面に向けてます。

これでもし混合栓が壊れて、水が止まらなくてもスムーズに止水できます。

そして、新しい混合栓を取付、接続、通水検査、ストレーナーの点検などをして工事完了です。

 

築20年を超えた建物の水廻りは交換時期を迎えています。

漏水して被害が出る前に交換工事をおすすめします。

トイレ、洗面台、キッチン、お風呂など、最近調子が悪い箇所はありませんか?

「ポタポタ漏れ」や「動きが悪い」は、交換時期のサインと考えてください。