· 

おトイレリフォームなどなど@北九州市小倉北区魚町

はいのはいのは~い:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

みなさんこんばんは!!ヽ(`Д´)ノ

 

ゴールデンなウィークはいかがですか!?

楽しいですか!?

 

ワタシは明日よりゴールデンに入ります.

ワタシだけー(・∀・)/

 

ミスターミヤモトはお仕事です.

今も北九州市小倉北区魚町にて,絶賛工事中です.

店舗の工事です.

 

 

そうそう,ワタシさんは明日,皮膚科に行くんですよー.

 

みなさん,

 

粉瘤(ふんりゅう)

 

という皮膚にできるデキモノをご存知ですか?

 

皮膚の中にカプセルみたいのができてコリコリしたのち,膿んで痛くなり,どんどん大きく育って,次第に赤紫色になって,やがてしぼんでゆくのです.

 

みなさんの中に,「あー,おいどんもそのようなことあるー」とお思いの方がいらっしゃったら,皮膚科に行くことをおすすめ致します.

 

ワタシさんの耳の周りにはこの粉瘤がやたらできるのです.

できてはひっこみー,ひっこんではできーを繰り返すこと,数年.

痛てーのなんのって.(←ガラが悪いぞ)

 

とにかく,このような病変を耳周りに繰り返しているので,なんだかイヤな気持ちなのです.

 

さて,一体粉瘤とは何か.

こういうことはこの方が一番お詳しい.

 

 

せーの

 

Wikipedia様ーーーーヽ(`Д´)ノ

 

 

粉瘤腫(ふんりゅうしゅ、 atheroma (アテローマ))とは、新陳代謝によって表皮から剥がれ落ちる垢などの老廃物が、皮膚内部(真皮)に溜まることによってできる良性の嚢胞性病変の総称(-omaという接尾語をもつが新生物とは考えられていない)。

 

 

症状 

初期の状態では皮膚の下にしこりが見られるにとどまり、皮膚表面上は症状が現れないことが多いため、自覚することは少ないが、経過すると次第に肥大化する。この時点で、老廃物を無理やり皮膚外へ搾り出す行為は、感染症を引き起こす恐れがあるため、厳禁である。腫瘍内の老廃物に細菌が感染した場合は皮膚下で炎症を起こすために痛みを伴うようになり、最悪の場合は破裂して膿が出てしまうこともある。

また、内側に向かって破裂し、体内に膿が入った場合、場所によっては腹膜炎や胸膜炎、リンパ管炎を引き起こし最悪死に至るケースもあるため不用意につぶすのは危険が伴う。

治療法

受診に適しているのは皮膚科、形成外科、外科等。

粉瘤自体は良性の腫瘍であり、もっぱら抗生物質の投与による炎症の抑止に重点が置かれ、特に緊急性も無いため生活上支障を来たさなければ切除の是非は本人の意志に委ねられることが多い。

体質上できやすい人もおり、炎症が起きない限り気づかない患者も多く放置している患者も少なくない一方、再発の煩わしさを避けるため進んで切除を求める患者も少なくない。

また「巨大化し、長期間存在した粉瘤は癌化する」との報告もある。

 

 

こ………………………………………・・・・・・・・・・・

 

 

こえー!!!!

ヽ(`Д´)ノ

 

 

明日ワタシは,進んで切除を求める患者になりますヽ(゚◇゚ )ノ

 

 

さて,本日の相談室は

おトイレリフォーム♪

 

 

 

でございます.

 

はい,ブースを

 

撤去☆

この和式おトイレが洋式に変わります.

それは明日でございます.

本日はブース撤去でおしまい.

 

 

それから,

 

「なんかさ,ここテキトーに板が貼ってあるんだけどさ,覆えてないから,テキトーにキレイにしといて☆」(*´ェ`*)/

 

 

というざっくりしたご依頼に

 

 

まずは家具を移動し,元の板を剥ぎます.

 

 

下地を組んで

 

ピシャっと張る☆

 

で,完成です(・∀・)

 

 

そいではみなさん,ごきげんよう☆

 

トット ツインス

 

(↑世界のさようならシリーズ・本日はオランダ)