みなさん,こんにちは
本日の建築なんでも相談室は,昨日に続きまして,車庫の門を取付けに行ってまいりました.
ので,昨日の工事の様子からご紹介いたします.
工事はもちろん建築なんでも相談室のコンビが(ほぼヨシタカさんが)行いました
では,はじまりはじまりー(*´ェ`*)
えっと,門扉が壊れたので,取り替えるんですけど,門扉のタイヤが走るところもガッタガタなので,スムーズに走るようにキレイにします(*´ェ`*)/
古くなったレールとかありますね.
全撤去となりますた(*´ェ`*)/
がががががががっががががんが!
コンクリートはつっております.
てゆーか「斫る」って漢字あるんですね.
初めて知りました.
あ,写真のヒトが器用貧乏日本代表のヨシタカさんですね.
しかもまたこの角度から.
悪意ならございません.
もちろん.
で,このコンクリートをハツール機械が電気ピックって言うんだそうです.
ワタシさんは出てきたコンクリートのカケラさんたちをせっせと集めます.
なかなか取れなかった古い門扉の柱が取れましたの図(*´ェ`*)
ヨシタカさん輝いて見えますヽ(`Д´)ノ
そこで思わず,
「おめでとうございます!!」
ヽ(`Д´)ノワキャー
と叫びましたよね.
ワタシさんおとなしすぎて,叫んだつもりが小声だったですけどね.
で,掘った深さを測ります.
こんなふうにして測るんですねー(*´ェ`*)
なるほどー.
建築のヒトって頭いいね!ヽ(`Д´)ノ
深いねー(*´ェ`*)
この中に落ちたら,アリスの国があったらいいのにねー(*´ェ`*) (←疲れてますね)
はつり終わったら,コンクリートのお粉をキレイに取り除きます.
新しくひくモルタルがひっつかないからだそうですよ.
なるほどねー(*´ェ`*)
で,キレイになりました.
ここにみちーっとモルタルを敷詰めます.
砂とセメントとお水をま混ぜ混ぜします.
ちょっとやってみたんですけど,重すぎて動かないというね(ー'`ー;)ナニコレ・・・
モルタルは砂とセメント,コンクリートはこれに砂利などをまぜたものを言うんだそうですよ(*´ェ`*)ヘー
ヨシタカさんがあの重たい何かを混ぜ混ぜしているスキにワタシさんは接着剤を塗り塗りします.
コンクリートを塗るときも接着剤を塗るんですねー(*´ェ`*)
あ,これは,水が流れるところ用のパイプです.
で,モルタル塗りました.
ワタシさんも少しやらせてもらいましたよ.
難しかったデス(*´ェ`*)
すみっこは刷毛でキレイにならします.
ハイ,完全に夜になっておりますね.
真っ暗です.
仕上げはもちろんヨシタカさん.
つるっつるに仕上げますけど,それはこのあと,いったん帰って,ヨシタカさん一人でツルツル仕上げに行きました.
ワタシさんはその時間になるともうこんな→(゚∀。)ココドコ? みたいな顔になって,まっすぐ歩くこともできませんから,お留守番です.
で,翌朝.
あ,キレーイ(*´ェ`*)ツルツル
で,伸縮門扉を組み立てて(←写真なし.忘れてました)
門のストッパーを差す穴をドリルであけます.
↑結構たいへん.
ヨシタカさん「セット持ってきて」(・∀・)/
ワタシ「ハ・・・」(´・ω・`)
ヨシタカさん「・・・」(´・ω・`)オイオイ (←思い出し待ち)
ワタシ「あ! ハイ!」(*´ェ`*)/
ハンマーにも種類があって,名前がついているのデスね・・・(*´ェ`*)/
セットというからには何かをSETするときに使うものなのかしらと思っておりましたら,どうやら
「石頭(せっとう)ハンマー」という正式名称から来ているそうなのです.
石材業界で使われているハンマーが広く普及したもので,言い易さから会話で出てくるのはセットハンマーが主流なんですってよ,奥さん(*´ェ`*)/
このハンマー、通常の釘を打つハンマーよりも大きめで,重量は大体1~2kg前後のものが良く使われているそうで,ワタシさんが左手で持ち上げようとしましたらば,ひょっと体のバランスを崩してしまうので,「オリャー!」ヽ(`Д´)ノとか「とりゃー!」ヽ(`Д´)ノとか心の中で叫びながら,お渡ししております<`ヘ´>
今はまだそんなムキムキ加減ですけど,そのうち「ほいさー」くらいで持てるような,超絶ムキムキ女になると思うんですけどね( ´_ゝ`)フフ
ま,体を持っていかれた経験として,インパクトとセットハンマーは非常に印象深い道具デス.
我知らず体を持っていかれるのって,結構「イヤーン」(*´ェ`*)な感じがして面白いデス.
で,完成デス.
ス・テ・キ
(*´ェ`*)イヤーン